まんま2月のご報告🎎🥦
皆様こんにちは!まんまの水野です![]()
3月に入りまだまだ『三寒四温』と寒暖差が厳しい時期ですが
まんまの利用者様はいつも元気いっぱいに来所して下さっています![]()
さて、報告が遅くなりましたが、先月まんまでは『せとものの町』瀬戸蔵へ
ピラミットならぬ『ひなミット』の見学へお出掛けしてきました![]()
イエ~イ‼![]()
この日は、あいにくのお天気でしたが久しぶりのお出掛けだったので皆様うっきうき![]()
「去年も連れて行ってくれたね、毎年楽しみにしているよ」と…
私と一緒でやっぱり皆様、お出掛け大好きなんですね~![]()
メイン会場の「瀬戸蔵」に登場する高さ4メートルのピラミット型
11段の巨大なひな壇に並んだ800体の陶磁器・ガラスの創作雛は
見ごたえ満点でしたね![]()
個性あふれるお雛様をご覧になりながらの笑顔がとても印象的でした![]()
こちらもちらっとご報告です🥦
まんまの畑でこんな立派なブロッコリーが収穫できました![]()
まんまの野菜は「無農薬野菜」
「ブロッコリーの茎も美味しく食べれるんだよ」
「ホントですか…私捨ててました」( ´艸`)
この後、収穫したブロッコリーをレンジでチンしてシーチキンとマヨネーズ
で和え醤油を少したらしたら1品完成!もちろんブロッコリーの茎も
美味しく頂きました
まんまの畑にはブロッコリーの他に玉ねぎとエンドウ豆が只今
成長中であります。これからも収穫の喜びを味わいましょうね。
以上、2月のご報告でした![]()

















